2023年

60周年記念グッズ販売のお知らせ

カテゴリ:

去る5月16日 シンポジウムの会場にて60周年記念グッズが先行販売されました。

会場にお越しになれなかった方々の為に受注生産を開始しております。

現在以下の申込書を利用いただくか、申し込み書に記載のある内容をメールかFAXで頂ければご注文いただく事が可能となっております。

60周年記念トートバック他申込書 20230529(Web用).pdf

記念グッズのそれぞれの写真は以下の画像をクリックして頂ければ大きな画像でご確認いただけます。

トートバックとポーチ

LINE_ALBUM_商品素材_230428_2.jpg

トートバック各色@2,000円 ポーチ各色@1,800円

カットクロス

LINE_ALBUM_商品素材_230428.jpg

LINE_ALBUM_商品素材_230428_13.jpg

カットクロス@3,700円

商品によっては納期までに時間がかかります。詳しくは上記申込書をご覧ください。

シンポジウムにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

カテゴリ:

おかげ様を持ちまして5月16日開催の加齢美シンポジウムは大盛況にて終演を迎える事が出来ました。

只今オンラインは配信継続中です。(5月30日まで)

今回の参加人数について

会場参加者様412名 

オンライン参加178名

合計586名様にご参加頂きました。ご参加頂きまして誠にありがとうございました。

23symposium_01.jpg今回のシンポジウムの内容は次号pHiに掲載予定です。

シンポジウムプログラムとアクセスMAP

カテゴリ:

スケジュールとアクセスMAP.jpg

シンポジウム当日のタイムスケジュールとアクセスMAPを掲載しました。

ルートのポイントやバスルート徒歩ルートの動画紹介なども掲載しましたので下記の「お知らせ」のコーナーも併せてご覧ください。

オンライン視聴のお申込は常時受け付けております。5月に入りましたので、これからのお申し込みは必ずメールかLINEで、こちらから返信が届く事が確認できる状態でお申し込みをお願いします。

シンポジウムスケジュールと最新アクセスMAP

カテゴリ:

いよいよ5月に入りシンポジウム迄わずかとなりました。

本日はシンポジウム当日のスケジュールとアクセスMAPの最新版を1枚に掲載しましたのでご利用ください。

スケジュールとアクセスMAP.jpg

画像をクリック(タップ)頂ければ大きく表示されます。

地下鉄で渋谷駅にこかれる方は、電車を降りたら宮益坂中央改札、宮益坂東改札、渋谷ヒカリエ1改札を目指して下さい。

改札を出ましたらA5b出口を目指します。

出口を出ますと右側前方に京王井の頭線入口の上りエスカレーターがあります。エスカレーターを使うと歩道橋ルートへ楽に迎えます。(エスカレーターを上がったら左へ進みます。右は駅の改札へ行きます)

又は、A5bを出た後、井の頭線の駅のガード下をまっすぐに通り抜け、少し先にある渋谷フクラスの入り口にも上りエスカレーターはございます。エスカレータを上がって左に向かうと歩道橋ルートにスムースに出ることが出来ます。

左のMAPの赤点がルートになります。

印刷をされたい方はスケジュールとアクセスMAP.pdfをご利用ください。

みな様お気をつけてお越しください。

シンポジウム記念品販売について

カテゴリ:

お陰様で60周年!

シンポジウムで発売になる記念品についてご紹介いたします。

18055463043009_2.jpg

トートバックとポーチ

サイズ

トートバック

縦20cm

横30cm

マチ6cm

ポーチ

縦10cm

横14cm

マチ6cm

価格

トートバック2,200円(税込み)ポーチ2,000円(税込み)が今回

トートバック:2,000円(税込み)

ポーチ:1,800円(税込み)

で販売予定です。

18055475494152_2.jpg60周年還暦記念カットクロス!

トートバックと同じ60周年のロゴが赤で入っております。

こちらの商品は現在調整中に付き、確定次第こちらのページでも追加してまいります。

新製品情報は山﨑伊久江instagramのストーリーに突然!出てまいりますので時々チェックしてみて下さい。

追加情報はしばらくお待ちください。

渋谷駅からバスでさくらホールに行く方法について

カテゴリ:

JR渋谷駅につきましたらハチ公口を目指します。

駅舎内が複雑でわからない場合は駅員さんにハチ公口を聞いて下さい。

20230320_160339.jpg

ハチ公口改札この様な場所です。

この正面の建物から出てまっすぐに進みます。

まっすぐに向かうと大きなスクランブル交差点に出るのですが、交差点には向かわず、交差点左側に写真の様な看板が有るので確認してみて下さい。

20230320_160726.jpg

看板の拡大図をご確認ください。タップすると大きく表示されます。

20230320_160711.jpg文化総合センター大和田行のシャトルバスに乗る方は29番へ

バスの時間は以下をご参考に(時間は変わる場合がありますので、必ず当日バス停の時刻をご確認下さい)2023年4月28日現在の時刻表です。

10:17

10:37

10:57

11:17

ハチ公バスに乗られる方は30番に向かいます。

乗る際は夕焼けこやけコースか必ずご確認ください。

時刻表は

10:29

10:49

11:09

以上となります。どちらのバスも2分で着きます。しかも料金はどちらも100円です。

バス停で時刻の確認をお勧めします。バス停付近には運転手の帽子をかぶったバス会社の案内人が立っている事が多いです。わからない時は聞いて見ましょう。

※降りるバス停は文化総合センター大和田になります。さくらホールというバス停はございませんのでご注意ください。

29番のバス乗り場

20230320_160846.jpgハチ公バス乗り場

20230320_160857.jpg

タイミングが合わず徒歩ルートで行く場合はそのまま道なりにガードを潜り抜けてまっすぐに進みますと。歩道橋の階段が見えてきますので歩道橋に上がりさくらホールを目指して下さい。

20230320_161215.jpg歩道橋を使うルートは動画を公開しておりますので、事前にご確認いただきますとスムースに会場まで到着できます。

徒歩ルートのご案内ページへ

こちらのページの1番上にある歩道橋ルートでさくらホールへをご視聴下さい。

渋谷文化総合センター大和田に着きましたら、施設の4階がさくらホールになります。1階からはエレベーター2階からはエスカレーターを使い4階を目指して下さい。

20230320_162348.jpg写真が文化センター大和田の入り口です。左の階段を進むと2階になります。右側をまっすぐ進むと1階に入りエレベーターで4階に上がれます。

ご参考までに1階にはベルマーレカフェがあります。

みな様お気をつけてお越しください。

さくらホールでお待ちしております。

渋谷駅からさくらホールまでの徒歩ルートを動画でご覧いただけます。

カテゴリ:

シンポジウム会場にお越し予定の皆様へ

渋谷駅からさくらホールまでのルートを動画で事前にイメージして頂けます。

いずれも徒歩8~10分程度ですが、知らない場所となるとなにかと時間がかかりますので、事前に動画をご覧になり少しでも慣れて頂けると宜しいかと思います。また、時間が会えばハチ公口正面からバスも出ております。 バスは100円で時間も約2分で到着します。併せてご検討ください。

渋谷駅は長年工事が続き日々進化を遂げる街。都会に慣れた人でも迷う事が多々あります。

注意!さくらホールという建物はございません 渋谷区文化総合センター大和田という施設の4階にホールがございます。

住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23−21

電話:03-3464-3251

当日は弱酸事務局スタッフも現地に入りますので、本部事務局はお休みとなります。上記の電話番号へ弱酸の事を質問されてもお応えできませんので施設に関すること以外は質問しない様にお願いします。

【徒歩ルート】いずれもJR渋谷駅基準

シンポジウム当日用にお気に入りに追加していつでもご覧いただける様にしてください。

シンポジウムよくある質問

カテゴリ:

問い合わせが多い件や間違った解釈をされている件がございますので、以下によくある質問を記載し都度更新していきたいと思います。

質問01

会場のチケットを購入したが、都合が悪くなった場合はオンラインで視聴が出来ますか?

答え:会場チケットの方は帰宅後オンライン視聴も可能です。ご視聴期間も5月30日までとなっております。

質問02

オンラインで見れる2週間の映像はダイジェスト版ですか?

答え:いいえ本番の収録映像がそのままのボリュームでご視聴頂けます。

質問03

オンラインはZoomで視聴ですか?Youtubeで視聴ですか?

答え:ZoomとYoutubeではありません。本部から郵送で専用のご視聴アドレスとIDとパスワードが送られてきます。特にアプリなどのインストールは必要がありません。

ご視聴頂くにあたり事前に再生確認を行いたい場合は以下のリンクよりテスト映像(エステの紹介映像)をご覧ください。

テスト動画を視聴する

こちらの動画が見れれば問題ありません。当日用は専用のアドレスとパスワードが必要になります。この専用のアドレスはQRコードを読み込んで頂く必要があります。ご不安な方は是非pHi5.0の172号の記事(わかるスマホのこと②)の「QRコードの読み取り方」(10頁~11頁)をご覧ください。

質問04

会員がスタッフと一緒に会場へ行く場合、席が隣通しになる事は可能ですか?

答え:出来ません。スタッフが会員席にアップグレードして頂く事で会員席におかけいただく事が出来ます。また、支部でお申し込みの場合は支部に一括でチケットの郵送を致しますので、席の細かい調整については支部内で調整頂きます様お願い申し上げます。

質問05

支部の会員通しで隣通しに座ることは出来ますか?

答え:質問04に同じく、支部内で調整をお願いします。 支部無しの方が隣通しを希望される場合は、直接事務局までお問い合わせください。

質問06

SG会員と会員又はスタッフがオンラインを一緒に視聴しても宜しいでしょうか?

答え:有効期限内のSG会員様はご視聴が無料ですので、一緒にご覧頂いても大丈夫です。但し、SG会員様の無料お申込みも必要です。

pHi173号 間違い探しの解答と当選発表

カテゴリ:

173号掲載 間違い探しの正解発表と当選者発表です。

画像をクリックで大きく表示されます↓

173Kaitou.jpg今回の応募総数は229名様でした。

郵便応募155件。メール応募74件です。

今回とても難しかったという感想を多くいただきました。その為か不正解が21件もございました。

またみな様に楽しんで頂けるようバランスを考え次回作に活かしてまいりたいと思います。

間違い探しにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

以下当選順に掲載させて頂きます。

お客様名はイニシャル表示、お住いの地区、ご利用されているサロン名を記載しております。

1 H.M様 長野県岡谷市 弱酸性美容室きど
2 I.R様 栃木県芳賀郡 アート美容室
3 K.I様 高知県高知市 まつ美容室
4 M.Y様 鹿児島県霧島市 studio JuJu
5 H.R様 大分県大分市 プリュス・ワダ
6 K.H様 福島県郡山市 アトリエ兆子
7 T.Y様 鹿児島県姶良市 studio JuJu
8 K.N様 北海道函館市 愛美容室
9 S.T様 宮城県宮城郡 ビューティサロンきむら
10 M.T様 栃木県足利市 ベルジュバンスサロン ウィング

11 N.R様 山口県宇部市 Eveたちの部屋
12 K.T様 鹿児島県霧島市 studio JuJu
13 S.N様 宮城県気仙沼市 ベル・ジュバンスサロンちば
14 N.H様 鹿児島県霧島市 studio JuJu
15 N.M様 宮城県大崎市 遠藤美容室
16 N.Y様 宮城県遠田郡 遠藤美容室
17 T.T様 愛知県半田市 ヒデコ美容室
18 M.A様 福岡県朝倉市 mijun
19 E.J様 岩手県一関市 ベル・ジュバンスサロンちば
20 I.Y様 鹿児島県霧島市 studio JuJu

21 S.N様 茨城県つくば市 ビューティクリニックサロンナテュール
22 K.M様 長野県岡谷市 ベルジュバンスクリニックサロンきど
23 K.E様 宮城県富谷市 Beauty Spot ヴェルテ
24 D.S様 鹿児島県霧島市 studio JuJu
25 K.J様 鹿児島県霧島市 studio JuJu
26 H.R様 宮城県気仙沼市 チェックABC
27 Y.Y様 三重県鈴鹿市 スズカ美容室
28 Y.N様 群馬県桐生市 セブン美容室
29 N.N様 富山県魚津市 ヘアーサロンKARUA
30 K.Y様 山口県山口市 松田美容室

更に今回、ご応募いただいた方の中で、感想をお寄せいただいた方の中から1名様にJCBのギフト券1万円をプレゼントさせて頂きます。

今回当選された方は・・・

山形県天童市にお住いのT.T様です。ご利用サロンは ヘアーサロンクレールさんになります。

ご当選おめでとうございます。

引き続き現在配布しております174号でも間違い探し、そしてご意見・ご感想をお待ちしております。

※応募に当たっての注意

同一筆跡での複数の応募、同一画像の使い回し、必要事項の無記名などは無効とさせていただいております。

機関誌最新号174号の発送を開始しました。

カテゴリ:

pHi174_0303_全ページ_ページ_1.jpg

最新号174号が完成し発送が完了いたしました。

大好評間違い探しも今回は名古屋を舞台に作成されました。そして今号も記事の感想をお寄せ頂いた方の中から抽選で1名様に「JCBギフトカード(1万円分)」をご用意しております。是非ご参加くださいませ。

前回の間違い探しの当選発表はもうしばらくお待ちください。

近日抽選会が行われます。抽選結果がわかり次第、下記お知らせにて掲載いたします。

※サロン様向け定期発送物については3月29日発送予定となっております。

同時にシンポジウムの申し込みも開始となります。今回はオンライン併用となりますので今まで遠方にてご参加が難しかったみな様にも是非ご検討いただきたくお願い申し上げます。

シンポジウム開催のお知らせ

カテゴリ:

5月16日に加齢美シンポジウムが開催されました。

symposium2023_01.jpg日程(1日のみ)

5月16日

開場

東京都渋谷区:さくらホール

開催時間

開演11:30

閉会16:20

こちらのイベントは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。

オンライン視聴は5月30日までとなります。

お早めにご視聴下さい。

ご来場頂きまして誠にありがとうございました。

カテゴリ:

1月30日、31日に行われました合同新年会及び総会にご参加頂きまして誠にありがとうございました。

改めて様子は報告をさせて頂きます。準備が出来ましたら当サイトにてご案内申し上げます。

総会の配信につきましては、事前に会員の皆様へご案内しております動画リンクにて、引き続きご視聴頂ける状況となっております。当面の間ご視聴頂けますので、今回総会に参加出来なかった支部に於かれましてはご視聴いただき、支部会報などに是非お役立て頂けましたら幸いです。

今年から総会資料の印刷版の発送は行いません。デジタル版はいつでもご利用いただけます。

デジタル版のダウンロードリンクに付きましては、各地区の支部長又は事務局にご確認をお願いします。

印刷された総会資料をご希望される場合は個別に対応致しますので事務局までご連絡をお願いします。別途郵送させて頂きます。

臨時休業のお知らせ

カテゴリ:

1月30日31日は合同新年会及び総会開催の為、事務局業務はお休みとさせて頂きます。

サロンをお探しの方は上部にあるナビゲーションメニューからサロン検索をご利用下さい。

【サロン会員・賛助会員(ディーラー)のみな様】

オンライン視聴に関する技術的なご対応もお休みとなりますのご、ご不味な点がございましたらお早めに事務局までご相談ください。

オンライン視聴に関しましては、総会欠席者向けの配信となっております。当日画面越しで質疑などには応じることが出来ません。また、通信状況によっては配信自体が出来なくなる場合もございます。

予めご了承ください。

ご不便をおかけいたしますがご理解とご協力をお願い申し上げます。

総会オンライン視聴について

カテゴリ:

1月31日開催予定の第14機総会について

コロナ禍に於いて参加希望であってもやむなく不参加とする方々がいらっしゃいます。

その為、会場で実施しております内容を開催同時刻にYoutubeにてLive配信を予定しております。

2023総会Live.jpg

しかし、live配信はあくまでも参加出来ない方々への配慮とし、質問やご意見などはお受けできない状況となります。また、当日の回線状況により配信が出来ない場合がございますのでご了承ください。あくまでも補助的な対応となります。

また、当日視聴に関しまして、操作方法や視聴方法についてのお問い合わせには応じる事が出来ませんのであらかじめご了承ください。

Live配信の視聴方法については12月にお送りしました定期発送物(ポスターやハガキが同梱されていた郵送物)の送付状の裏面に記載してあります。

この用紙を紛失された場合は、メールかLINEにて

『総会視聴を希望』と事務局までお知らせ頂き、

1.サロン名

2.会員名

をお知らせ頂ければご視聴頂けるアドレスをご案内申し上げます。

原則ご視聴頂けますのは、一般社団法人 日本弱酸性美容協会加盟サロン様、加盟サロンのスタッフ様に限られます。

それではどうぞ宜しくお願い申し上げます。

ページトップへ