コミュニティ

pHi174号 間違い探しの解答と当選発表

カテゴリ:

174号掲載 間違い探しの正解発表と当選者発表です。

画像をクリックで大きく表示されます↓

pHi174_answer.jpg

今回の応募総数は253名様でした。

郵便応募154件。メール応募99件です。

今回の難易度はいかがだったでしょうか。

間違い探しにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

以下当選順に掲載させて頂きます。

お客様名はイニシャル表示、お住いの地区、ご利用されているサロン名を記載しております。

1 M.M様 大分市 髪工房今やま
2 H.N様 大和市 ビューティサロンジュリン
3 K.S様 伊佐市 スタジオJuju
4 I.T様 銚子市 山﨑伊久江美容室銀座店
5 K.K様 霧島市 スタジオJuju
6 O.H様 藤沢市 ベル・ジュバンスクリニックサロン林美容室
7 A.K様 霧島市 スタジオJuju
8 F.H様 霧島市 アケ美容室
9 K.K様 霧島市 スタジオJuju
10 F.S様 酒田市 マリモ美容室

11 S.N様 足立区 美容室T・フローラ
12 M.T様 射水市 ベルファム タカサキ
13 I.M様 都城市 スタジオJuju
14 N.S様 宮崎市 サーラ美容室
15 N.S様 鹿児島 平和美容室
16 N.H様 柏市  クリニックサロンくみ
17 K.K様 山口市 松田美容室
18 M.H様 鹿屋市 スタジオJuju
19 Y.S様 都城市 ヘアメイク桜
20 I.Y様 気仙沼市 ベル・ジュバンスサロンよしだ

21 K.U様 黒部市 寺田美容室
22 Y.M様 箕面市 ソフィックオータニ
23 Y.A様 神戸市 True hair
24 K.Y様 札幌市 ビューティーみやかわ
25 N.E様 川崎市 Belle Jouvence SALON IKUE YAMAZAKI 麻布十番
26 T.K様 佐賀市 Nico美容室
27 K.E様 富谷市 Beauty Spot ヴェルテ
28 F.K様 都城市 ヘアメイク桜
29 E.S様 西之表市 LuLu
30 H.M様 宮崎市 バンブープラス

更に今回もご応募いただいた方の中から、感想をお寄せいただいた方1名様にJCBのギフト券1万円をプレゼントさせて頂きます。

今回当選された方は・・・

群馬県高崎市にお住いのT.T様です。ご利用サロンは美容室WEST3

ご当選おめでとうございます。

商品の発送は7月下旬頃を予定しております。

引き続き次号175号でも間違い探し、そしてご意見・ご感想をお待ちしております。

※応募に当たっての注意

同一筆跡での複数の応募、同一画像の使い回し、必要事項の不備などは無効とさせていただいております。
ご応募の際はくれぐれもご注ください。

機関誌pHi 175号5頁掲載資料について

カテゴリ:

pHi175号 5ページ掲載。

シンポジウム髙倉先生の報告ページに記載の資料が紙面の関係で小さく見難い為、こちらのページに拡大出来る画像を掲載しておきます。画像をクリックすると大きく表示されます。

1.5ページ左側Tie2機能疎外による血管の破綻

Tie2機能阻害による血管の破綻.jpg

2.同5ページ右側上の画像「ヒハツの機能性」

ヒハツの機能性.jpg

3.同5ページ右側下の画像「バランスの良い食事で生活習慣病の元凶を断つ」

バランスの良い食事で生活習慣病の元凶を断つ.jpg

以上、誌面上の都合で見難いと思われる資料の画像3点となります。機関誌の紙面と併せてご覧下さい。

2023年全国大会開催要項について

カテゴリ:

2023年・令和5年度
ベル・ジュバンスコンテスト全国大会開催要項

【1】概要

■開催期日・会場 9月5日(火)アリミノホールB1・6F

住所:東京都新宿区下落合1-5-22 (株)アリミノ本社ビル内

■部門
 ◆ワインディング部門(ポンパドール(P)・アリエール(A))
 ◆カット&ブロー部門(CB)
 ◆やまと髪部門(Y)
 ◆お客様フォトコンテスト部門(OP)・・・写真データによる提出(複数作品応募可能)

※重要※ 今年から全ての部門でクランプ、及びクランプ止めは各自持参願います。

■複数部門参加について

 ・カット&ブローとやまと髪・・・可

 ・カット&ブローとアリエール 可

 ・アリエールとやまと髪 不可

お客様コンテスト(OP)はどの部門とも同時参加出来ます。

■審査員 理事(理事・支部長の美容師)

■応募資格 一般社団法人 日本弱酸性美容協会 加盟サロンのスタッフ又はオーナー。
(ポンパドールに限っては美容歴についての参加資格制限があります。競技規定参照)

■参加費用:P. 3,300円 A. 3,300円 CB. 11,000円(但しカットウィッグ支給)
       Y. 6,600円 OP. 2,200円 

■申し込み締切:令和5年7月14日(金)(支部所属会員は支部とりまとめ、支部無し地区は個人申込)

■お客様フォト作品データ送付期間:令和5年7月1日~7月14日厳守

■入賞作品はHP等に掲載致します。

■表彰
【優勝者・入賞者にトロフィーまたは表彰状】※入賞者数は応募者数に応じて決定致します。
【副賞】賞金

■賞金総額 但し、入賞者数 参加人数×15%以下(端数切り捨て)
   部門    優勝     準優勝     3位
 ポンパドール 優勝40,000 準優勝 20,000  3位10,000
 アリエール  優勝40,000  準優勝20,000  3位10,000
 カット&ブロー 優勝50,000  準優勝30,000  3位20,000

 やまと髪 優勝50,000  準優勝30,000  3位20,000

 お客様フォトコンテスト  優勝30,000  準優勝20,000  3位10,000

合計400,000円

入賞者数例:20人→3人 19人→2人 13人→1人

■協賛(敬称略)
アリミノインターナショナル(株)/(株)オゼキヤ/(株)ハマ/(株)フジテクノプラス/(株)ベル・ジュバンスエージェンシー

【2】応募規定

■応募方法

【支部とりまとめ】

・各支部で参加者をとりまとめ、所定の用紙またはメール・LINE等に所定の事項を記載して

本部へ申し込む。

会員番号 ②サロン名 ③選手名(読み仮名←必ず)④出場部門

(ポンパドールに限っては美容歴についての参加資格制限があります。競技規定参照)

【支部無し地域】

・申し込み用紙またはメール・LINE等に下記①~④の事項を記載して本部へ申し込む。

 申し込みと同時に参加費を振り込む。(申し込み用紙は本部へお申し付け下さい)

① 会員番号 ②サロン名 ③選手名(読み仮名←必ず)④出場部門

(ポンパドールに限っては美容歴についての参加資格制限があります。競技規定参照)

■申し込みから発表までの流れ

    ~7/14 事務局へ申込書の提出・お振り込み

    ~7/14 お客様フォトコンスト作品提出期限

   8/1~8/15 事務局よりゼッケン番号の通知。ゼッケンシールの送付。 

   9/6    コンテスト全国大会本番/表彰

■参加費振込先(支部でとりまとめてお支払い下さい。支部無し地域は個人でお支払い下さい)

■写真データについて・・・高画質・高解像度で。ファイル形式はjpeg。縦写真。

CG加工、編集・加工アプリなどの使用不可。

必ず撮影方法と写真画像の送り方について以下の動画をご覧になってからエントリーをして下さい。

■お客様フォトコンテスト写真について審査段階、また入賞後において、当該写真をHP、機関誌等に掲載する予定がございます。選手の方は、モデルのお客様の了解を事前にお取り頂く様にお願い申し上げます。お顔が写っているかどうかで審査に影響する事はございません。写真公開がどうしても難しい方は、必ずエントリーの時点で未公開の旨を申し出ください。

≪競技規定≫

① ワインディング部門

・参加資格注意:

 ポンパドールについては、免許未取得者および美容学校卒業後3年以内の者

(2020年春卒業の方は参加できません。)

・競技用ウィッグ:指定はありません。

・作品:ベル・ジュバンスワインディング基本パターン2種目「ポンパドール」「アリエール」

コンテスト規定.jpgのサムネイル画像

・制作時間:ブロッキング3分、競技ポンパドール22分/アリエール30分で仕上げる。

・ウィッグの髪の長さ:ポンパドール・アリエールの基本形のワインディングで巻かれたロッドに対してウェーブがきれいにかかる長さであれば良い。特に規定しない。

・ロッドの本数 本数の規定無し。1111のもので終了すること。又、サイドのロッドは4種類以上を使用する。デザイン上ベル・ジュバンスウェーブがきれいにかかり、全体のバランスも良くとれていること。

① カット&ブロー部門(ウィッグ)

競技用ウィッグ:カットウィッグは特に指定しない。

コンテストテーマ:「フリー」

・カラースプレー、ラメスプレーは使用可

・ヘアピース・装飾品、メイク、つけまつげは使用不可。

・使用するスタイリング剤は、ベル・ジュバンス製品のみ。

・制作時間は40分

① やまと髪部門

・すき毛を使用したやまと髪(みのなし)とやまとみのを使用したやまと髪(みのあり)。

・メイク、つけまつげは自由。

・高島田の台にすべり止めのフェルトやテープを載せるのは良いが、毛を載せるのは不可。

制作時間は高島田40分、フリー35分。

① お客様フォトコンテスト~サロンで素敵なヘアスタイル~部門

・ お客様のベストショットスタイル1枚を応募。2枚以上は複数点応募となる。

・ スタイルが分かるように撮影する。顔が写っていなくても可。

・ 画角は自由ですが、ヘアスタイルが見えにくいと不利になる可能性があります。

・ カラースプレー、ラメスプレーは使用可能

・ ヘアピース使用不可。

・ 使用するスタイリング剤は、ベル・ジュバンス製品のみ。

お客様フォトコンテスト撮影方法について

カテゴリ:

9月に開催予定。お客様フォトコンテストの撮影方法について動画を掲載いたしました。

特に昨今増えてまいりましたLINE経由からの作品提出は画質が低下してしまいますので、必ず(ORIGINAL)オリジナルサイズにて送信下さい。

ORIGINALサイズでの送信方法も後半に説明がございます。

60周年記念グッズ販売のお知らせ

カテゴリ:

去る5月16日 シンポジウムの会場にて60周年記念グッズが先行販売されました。

会場にお越しになれなかった方々の為に受注生産を開始しております。

現在以下の申込書を利用いただくか、申し込み書に記載のある内容をメールかFAXで頂ければご注文いただく事が可能となっております。

60周年記念トートバック他申込書 20230529(Web用).pdf

記念グッズのそれぞれの写真は以下の画像をクリックして頂ければ大きな画像でご確認いただけます。

トートバックとポーチ

LINE_ALBUM_商品素材_230428_2.jpg

トートバック各色@2,000円 ポーチ各色@1,800円

カットクロス

LINE_ALBUM_商品素材_230428.jpg

LINE_ALBUM_商品素材_230428_13.jpg

カットクロス@3,700円

商品によっては納期までに時間がかかります。詳しくは上記申込書をご覧ください。

シンポジウムにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。

カテゴリ:

おかげ様を持ちまして5月16日開催の加齢美シンポジウムは大盛況にて終演を迎える事が出来ました。

只今オンラインは配信継続中です。(5月30日まで)

今回の参加人数について

会場参加者様412名 

オンライン参加178名

合計586名様にご参加頂きました。ご参加頂きまして誠にありがとうございました。

23symposium_01.jpg今回のシンポジウムの内容は次号pHiに掲載予定です。

シンポジウムプログラムとアクセスMAP

カテゴリ:

スケジュールとアクセスMAP.jpg

シンポジウム当日のタイムスケジュールとアクセスMAPを掲載しました。

ルートのポイントやバスルート徒歩ルートの動画紹介なども掲載しましたので下記の「お知らせ」のコーナーも併せてご覧ください。

オンライン視聴のお申込は常時受け付けております。5月に入りましたので、これからのお申し込みは必ずメールかLINEで、こちらから返信が届く事が確認できる状態でお申し込みをお願いします。

シンポジウムスケジュールと最新アクセスMAP

カテゴリ:

いよいよ5月に入りシンポジウム迄わずかとなりました。

本日はシンポジウム当日のスケジュールとアクセスMAPの最新版を1枚に掲載しましたのでご利用ください。

スケジュールとアクセスMAP.jpg

画像をクリック(タップ)頂ければ大きく表示されます。

地下鉄で渋谷駅にこかれる方は、電車を降りたら宮益坂中央改札、宮益坂東改札、渋谷ヒカリエ1改札を目指して下さい。

改札を出ましたらA5b出口を目指します。

出口を出ますと右側前方に京王井の頭線入口の上りエスカレーターがあります。エスカレーターを使うと歩道橋ルートへ楽に迎えます。(エスカレーターを上がったら左へ進みます。右は駅の改札へ行きます)

又は、A5bを出た後、井の頭線の駅のガード下をまっすぐに通り抜け、少し先にある渋谷フクラスの入り口にも上りエスカレーターはございます。エスカレータを上がって左に向かうと歩道橋ルートにスムースに出ることが出来ます。

左のMAPの赤点がルートになります。

印刷をされたい方はスケジュールとアクセスMAP.pdfをご利用ください。

みな様お気をつけてお越しください。

シンポジウム記念品販売について

カテゴリ:

お陰様で60周年!

シンポジウムで発売になる記念品についてご紹介いたします。

18055463043009_2.jpg

トートバックとポーチ

サイズ

トートバック

縦20cm

横30cm

マチ6cm

ポーチ

縦10cm

横14cm

マチ6cm

価格

トートバック2,200円(税込み)ポーチ2,000円(税込み)が今回

トートバック:2,000円(税込み)

ポーチ:1,800円(税込み)

で販売予定です。

18055475494152_2.jpg60周年還暦記念カットクロス!

トートバックと同じ60周年のロゴが赤で入っております。

こちらの商品は現在調整中に付き、確定次第こちらのページでも追加してまいります。

新製品情報は山﨑伊久江instagramのストーリーに突然!出てまいりますので時々チェックしてみて下さい。

追加情報はしばらくお待ちください。

渋谷駅からバスでさくらホールに行く方法について

カテゴリ:

JR渋谷駅につきましたらハチ公口を目指します。

駅舎内が複雑でわからない場合は駅員さんにハチ公口を聞いて下さい。

20230320_160339.jpg

ハチ公口改札この様な場所です。

この正面の建物から出てまっすぐに進みます。

まっすぐに向かうと大きなスクランブル交差点に出るのですが、交差点には向かわず、交差点左側に写真の様な看板が有るので確認してみて下さい。

20230320_160726.jpg

看板の拡大図をご確認ください。タップすると大きく表示されます。

20230320_160711.jpg文化総合センター大和田行のシャトルバスに乗る方は29番へ

バスの時間は以下をご参考に(時間は変わる場合がありますので、必ず当日バス停の時刻をご確認下さい)2023年4月28日現在の時刻表です。

10:17

10:37

10:57

11:17

ハチ公バスに乗られる方は30番に向かいます。

乗る際は夕焼けこやけコースか必ずご確認ください。

時刻表は

10:29

10:49

11:09

以上となります。どちらのバスも2分で着きます。しかも料金はどちらも100円です。

バス停で時刻の確認をお勧めします。バス停付近には運転手の帽子をかぶったバス会社の案内人が立っている事が多いです。わからない時は聞いて見ましょう。

※降りるバス停は文化総合センター大和田になります。さくらホールというバス停はございませんのでご注意ください。

29番のバス乗り場

20230320_160846.jpgハチ公バス乗り場

20230320_160857.jpg

タイミングが合わず徒歩ルートで行く場合はそのまま道なりにガードを潜り抜けてまっすぐに進みますと。歩道橋の階段が見えてきますので歩道橋に上がりさくらホールを目指して下さい。

20230320_161215.jpg歩道橋を使うルートは動画を公開しておりますので、事前にご確認いただきますとスムースに会場まで到着できます。

徒歩ルートのご案内ページへ

こちらのページの1番上にある歩道橋ルートでさくらホールへをご視聴下さい。

渋谷文化総合センター大和田に着きましたら、施設の4階がさくらホールになります。1階からはエレベーター2階からはエスカレーターを使い4階を目指して下さい。

20230320_162348.jpg写真が文化センター大和田の入り口です。左の階段を進むと2階になります。右側をまっすぐ進むと1階に入りエレベーターで4階に上がれます。

ご参考までに1階にはベルマーレカフェがあります。

みな様お気をつけてお越しください。

さくらホールでお待ちしております。

ページトップへ